Works制作物

成澤俊輔氏の講演会

講演会の告知用チラシ(職業訓練)

Type:
DTP
Client:
就労移行ITスクール横浜戸塚
成澤俊輔氏の講演会
制作範囲:
マップ作成 / 文言提案・追加 / レイアウト
制作期間:
2025年3月制作(3日)
使用ツール:
Adobe Illustrator

概要

2018年6月から2025年2月まで勤めていた会社を退職後、IT業界またはWEB業界への再就職を目指し、就労移行支援事業所「就労移行ITスクール横浜戸塚」の福祉サービスを利用し始めました。その施設での活動として、職業訓練の一環としてチラシ作成を行いました。これまで印刷会社でDTPデザイナー職として働いていた経験を活かし、久しぶりのチラシ作成となりました。

サイズ

横210mm × 縦297mm(A4サイズ)

ターゲット層

就労移行支援事業所「就労移行ITスクール横浜戸塚」との関係者

目的

  • 講演会「得意より好き、強みよりも弱さをいかした人生と仕事」の告知を行い、定員25名の参加者を募集すること
  • 講演会の内容や講師である成澤俊輔氏の魅力を効果的に伝えることで、関心を高め参加を促進すること

情報設計の工夫

  1. 情報の流れ:講師情報の下に日時、開場時間、定員数、参加費、申し込み方法、アクセス情報を配置。情報を順序立てて並べることで、参加者が必要な情報を簡単に把握できるよう設計しました
  2. 提案による追加情報:依頼者からの提供がなかった「会場」「定員の補足情報」「アクセス」「駐車場」「申込方法」に関する情報を、Google画像検索で他の講演会チラシの傾向を調査し、提案・追加しました。具体的には以下を追加
    • 会場:就労支援IT スクール横浜戸塚 (神奈川県横浜市戸塚区吉田町133-2 第2 カイビル2 階)
    • 定員:事前予約制・先着順
    • アクセス:戸塚駅(東海道本線・横須賀線・横浜市営地下鉄 ブルーライン)東口から徒歩7 分
    • 駐車場:駐車場のご用意がないため、電車やバス、タクシー
    • 申込方法:QRコード
  3. 連絡先の明示:チラシの一番下に連絡先を配置し、問い合わせ窓口を明確化。読み手が迷わずに連絡を取れるよう配慮しました

デザインの工夫

  1. 視認性の向上:チラシの上部に主催者のロゴマークを左上に配置し、信頼性を強調。また、右上に定員と参加費をあしらいとして配置することで、参加に関する重要情報を目立たせました
  2. テーマの強調:ロゴマークの直下に講演会のテーマを大きなフォントで表示し、視線を自然にテーマへと誘導。テーマの中央配置により、講演会の主旨を視覚的に強調しました
  3. 講師情報の整理:講師の写真、キャッチコピー、プロフィールをチラシ中央に配置。これにより、講師である成澤俊輔氏の魅力が読み手に効果的に伝わるよう工夫しました
  4. デザインの統一感:重要情報、補足情報、講師情報を適切に整理・配置し、全体のデザインに統一感を持たせることで、視覚的にも整理された印象を提供
講演会チラシのカラーチップ

チラシ全体

成澤俊輔氏の講演会チラシ

※個人情報保護の観点から、住所・電話番号など一部情報を加工しています。